2021年度の公式過去問題集が発売になりました。 2021年に実施された色彩検定の試験は、現行テキスト(2020年改定版)に完全に準拠した形で行われた初めての試験です。 その前年、2020年の試験は新旧テキストの移行措置…
新テキスト移行後の「3級」出題傾向を調べてみた|公式過去問題集を検証する

2021年度の公式過去問題集が発売になりました。 2021年に実施された色彩検定の試験は、現行テキスト(2020年改定版)に完全に準拠した形で行われた初めての試験です。 その前年、2020年の試験は新旧テキストの移行措置…
注意 「JIS系統色名の命名規則」は2020年の改定より「資料」扱いになり試験範囲から外れました。そのため2020年度以降は出題されることはないと思いますが資料として記事をそのまま保存しています。 こんにちは、1級 色彩…
こんにちは、1級 色彩コーディネーターの石川です(プロフィール)。 去る6月25日(日) に、色彩検定の2017年度 夏期検定が行われました。 この度 数年ぶりで2級を再受験することになった私。 このブログを運営している…
こんにちは、1級 色彩コーディネーターの石川です(プロフィール)。 この記事では、色彩検定の独学受験者の皆さんに、おすすめの2.3級問題集・参考書を紹介しています。 関連記事1級のおすすめに関しては「おすすめの問題集&#…
こんにちは、1級 色彩コーディネーターの石川です(プロフィール)。 この記事では 私が実践していた色彩検定2.3級の勉強方法と、受験までの学習スケジュールを紹介しています。 注意 2020年に色彩検定の公式テキストが改定…
こんにちは、1級 色彩コーディネーターの石川です(プロフィール)。 この記事では 色彩検定 受験時の必須アイテムを紹介しています。 公式テキスト そこそこの値段なので「公式テキストはパスして問題集だけ・・・」と考える方も…
こんにちは、1級 色彩コーディネーターの石川です(プロフィール)。 この記事では色彩検定2.3級の出題傾向とその対策を紹介しています。 関連記事 最新の出題動向に関しては以下の記事もあわせてお読みください。 「2.3級」…
こんにちは、1級 色彩コーディネーターの石川です(プロフィール)。 このページでは管理人が受験した際の色彩検定2.3級検定試験の様子を元に 当日の流れを紹介します。 注意 以下は、2008年に2級を受験した際の様子を記事…