こんにちは、1級 色彩コーディネーターの石川です(プロフィール)。
色彩検定に合格するまで どのくらい費用がかかるか、みなさん気になるところだと思います。この記事では参考として、私が1級合格までに要した費用を紹介しています。
石川の受験費用合計(約5万円)
【受験の概要】夏季試験で飛び級で2級合格。つづく冬季試験で1級合格。【問題集】3級問題集『わかる!色彩検定3級ポイントレッスン(新星出版社)』/2級問題集『わかる!色彩検定問題集2級―完全な解説付(新星出版社)』/1級1次問題集『色彩検定1級合格テキスト問題集(DAI‐X出版)』/ 1級2次問題集『色彩検定1級2次模擬テスト集(ファッション教育社)』
受験料さえ払えば それで合格できるほど色彩検定は甘くありません。以下の表は、私が色彩検定の1級合格までに実際にかかった費用の合計です。
「2級」受験時の費用
※3級は飛び級しましたがテキストや問題集は3級のものも購入しました。
「1級」受験時の費用
1級と2級の費用を合計すると およそ5万円(¥49,054)かかったことになります。
未来の自分に「投資」する
どうですか? 「結構 かかるなあ・・・」というのが正直な感想ではないでしょうか?
幸いにも 私の場合 1級までストレートで合格できましたが、再受験となった場合は さらに追加の費用がかかってきます。
もちろん私も、受験前に この費用を計算してかなり迷いました。
別に 私はお金持ちではありません。5万円といったら「この金があったら大好きなプリンが何個食べれる!?」っていうレベルのお話です。
でも この費用を「自分の未来への投資」だと考えてみたら どうでしょうか?
「色彩検定のメリットは?」にも書きましたが、このご時勢、自分の就職した会社が10年後も潰れずにある保証などどこにもありません。
不意の転職や独立に見舞われたとき、自分にどんな武器があるでしょう?
今、このお金で 自分の未来を買い取るんだと思えば、受験にかかる費用は決して高額ではないと思います。
最初に受験してから10年が経過しましたが、わたしの判断は間違っていなかったと あらためて実感しています。 実際、あの時支払った5万円のおかげで その数百倍のお金を稼げるようになりました。 色彩検定でなくてもよいと思いますが「自分の未来のためにお金を投資する」という行為は絶対に必要だと思います。
独学は通信講座よりもお得?
また 独学受験者の場合、スクール・通信講座を受講するのと比べて 金銭面でどの程度の違いがあるのかも知りたいところだと思います。
とにかくコストにこだわって独学したものの、勉強のコツがつかめず、何度も受験を繰り返してしまった・・・そういう方が、実は意外といます。
つまり 人によっては 通信講座などを受講した方が、結果的にコスト面でもお得になる場合もあるわけです。
資料の請求は無料ですので 気になる方はひとまず情報を取り寄せてみましょう。
「忙しくて 勉強時間がとれない」「どうやって勉強していいかわからない」という方におすすめなのがキャリカレの「カラーコーディネーター講座」。
- 「最短1ヶ月」での資格取得を目指すカリキュラム
- 不合格だった場合には 受講料を「全額返金」してもらえる
- 1年間の長期学習サポート(質問は何度でも無料)
- 東商 カラーコーディネーター検定試験(スタンダードクラス・アドバンスクラス)にも対応 ※W受験プランの場合 ※色彩検定のみの単体受講も もちろん可能
コメント